ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
kiimapapa
kiimapapa
千葉県八街市に引越しして釣り再開。
いよいよ三十路突入。二児のパパとして奮闘中。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年12月20日

鮭なベイベーinウォルトン

さて、今年もそろそろ終わろうとしている、今日この頃。

各地の管理釣場で鮭が放流されているって事を妻に話していたら、

「鮭が食べたい」との事で、ウォルトンガーデンに行ってきました。

今月上旬の釣行。

オーナーの話だと、鮭(コーホー)は表層にいるとの事なんで、

使用するルアーも、表層狙いで、

ウォーターランド「下駄」「ロン毛」
シマノ「スリムスイマー」中心に・・・・・。

なんですが、この日は表層~中層~深場と色々な魚が反応してくれるので、
楽しかったです。

今回のタックル
ロッド:ワールドシャウラ2651R-2
リール:10ステラ1000S
ライン:ナノダックス3.5ポンド
ルアー:上記ルアーにプラスしてNST・ディープカッパー・ロールスイマーetcetc

ちなみに、写真撮り忘れていました。。。。。

釣果は40匹と気合でがんばりまして、コーホーとイワナお持ち帰り。

コーホーはその日にお鍋で頂きました。
以前、ロッドビルディングと話してみましたが、お財布の中身がね・・・・。

ですが、欲しい物も色々と、、、、。

フィッシングショーの話題もチラホラ・・・。


同じカテゴリー(管理釣場)の記事画像
プリカの期限がin王禅寺
静岡で取材にinすその
色々ありましてin静岡
『祝・復活』釣行in王禅寺
遠征してきました。in王禅寺
戦友よ。永遠に。。。
同じカテゴリー(管理釣場)の記事
 プリカの期限がin王禅寺 (2011-01-11 11:11)
 静岡で取材にinすその (2010-11-29 08:00)
 色々ありましてin静岡 (2010-10-19 09:00)
 『祝・復活』釣行in王禅寺 (2010-06-11 12:20)
 遠征してきました。in王禅寺 (2010-05-13 22:31)
 戦友よ。永遠に。。。 (2010-04-11 13:57)
この記事へのコメント
こんちは!

コーホーは美味しいですよね♪
イワナも旨いです♪
ウォルトンは行ったことないですけど、良さ応そうですね。

そういえば、アングリングファン見ましたよ☆
kiima君、かわいい~っつ!
ちゃんと、スソパの大物君も釣っちゃってましたねぇ。。。

今度、撮影裏話をお願いしますよぉ(*^_^*)


遅ればせながら、”リンク”貼らせてもらっていいですか?
Posted by ジーコパパジーコパパ at 2010年12月25日 17:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鮭なベイベーinウォルトン
    コメント(1)